入江昭

入江昭(1934年10月20日是一名日本出身的美國國際政治學家,哈佛大學名譽教授。専攻是美國政治外交史,並且在1988擔任第一位日本出身者的美國歷史學會會長。[1]目前取得了美國籍。

入江昭
出生1934年10月20日 编辑维基数据 (89歲)
東京都 编辑维基数据
就讀學校
職業政治学家、历史学家、大學教員 编辑维基数据
僱主
獎項古根海姆獎、Yoshino Sakuzo Prize 编辑维基数据

生平

出生於東京都,畢業於成蹊高校後1953年取得獎學金前往美國留學,1957年畢業於哈弗福德學院,1961年再從哈佛大學取得歷史學博士。

1961年起擔任哈佛大学講師、加利福尼亞大學聖塔克魯茲分校助理教授,1968年成為羅徹斯特大學助理教授、1969年成為芝加哥大學歷史系助理教授、1971年同教授、1989年成為哈佛大學歷史系教授和系主任、期間也曾擔任早稻田大學立命館大学關西大學的客席教授。2005年獲得瑞寶章,也曾因為研究成果獲得吉野作造獎以及吉田茂獎

1960年代起,與高坂正堯永井陽之助現實主義派學者共同活躍在『中央公論』雜誌的国際政治評論版上。外交史学者であるが『日本の外交』(1966年)などに見られるように、思想・文化の影響力を重視するアプローチが特色であり、一国の外交史研究を超えた多国間の視点とその相互作用を組み込む「国際史(International History)」研究の提唱や、文化交流の国際政治の研究の必要を長く提唱していることでも知られる。

父親是知名国際法学者、早稲田大学法学部客席教授入江啓四郎,妻子是知名比較文学研究者、東京大学教養学部教授前田陽一的長女。擔任芝加哥大學期間,曾經是中西寬的老師。

著書

單著

  • After Imperialism: the Search for a New Order in the Far East, 1921-1931, (Harvard University Press, 1965).
『極東新秩序の模索』(原書房、1968年)
  • 『米中関係のイメージ』(日本国際問題研究所、 1965年/サイマル出版会、1971年/平凡社[平凡社ライブラリー]、2002年)
  • 『日本の外交――明治維新から現代まで』(中央公論社[中公新書]、1966年)
  • Across the Pacific: An Inner History of American-East Asian Relations, (Brace & Jovanovich, 1967).
  • Pacific Estrangement: Japanese and American Expansion, 1897-1911, (Harvard University Press, 1972).
  • The Cold War in Asia: A Historical Introduction, (Prentice-Hall, 1974).
  • From Nationalism to Internationalism: U. S. Foreign Policy to 1914, (Routledge & K. Paul, 1977).
  • 『日米戦争』(中央公論社、1978年)
  • Power and Culture: the Japanese-American War, 1941-1945, (Harvard University Press, 1981).
  • 『20世紀の戦争と平和』(東京大学出版会、1986年/増補版、2000年)
  • The Origins of the Second World War in Asia and the Pacific, (Longman, 1987).
篠原初枝訳『太平洋戦争の起源』(東京大学出版会、1991年)
  • 『新・日本の外交――地球化時代の日本の選択』(中央公論社[中公新書]、1991年)
  • 『日米関係50年――変わるアメリカ・変わらぬアメリカ』(岩波書店、1991年)
  • China and Japan in the Global Setting, (Harvard University Press, 1992).
興梠一郎訳『日中関係この百年――世界史的展望』(岩波書店、1995年)
  • The Globalizing of America, 1913-1945, (Cambridge University Press, 1993).
  • Japan and the Wider World: from the Mid-nineteenth Century to the Present, (Longman, 1997).
  • Cultural Internationalism and World Order, (Johns Hopkins University Press, 1997).
篠原初枝訳『権力政治を超えて――文化国際主義と世界秩序』(岩波書店、1998年)
  • Pearl Harbor and the Coming of the Pacific War: A Brief History with Documents and Essays(Bedford/St. Martin's, 1999)
  • 『平和のグローバル化へ向けて』(日本放送出版協会[NHKライブラリー]、2001年)
  • Global Cmmunity: the Role of International Organizations in the Making of the Contemporary World, (University of California Press, 2002).
篠原初枝訳『グローバル・コミュニティ――国際機関・NGOがつくる世界』(早稲田大学出版部、2006年)
  • 『歴史を学ぶということ』(講談社[講談社現代新書]、2005年)
  • 『歴史家が見る現代世界』(講談社現代新書、2014年)

編著

  • U. S. Policy toward China: Testimony Taken from the Senate Foreign Relations Committee Hearings, 1966, (Little, Brown, 1968).
  • The Chinese and the Japanese: Essays in Political and Cultural Interactions, (Princeton University Press, 1980).
  • Rethinking International Relations: Ernest R. May and the Study of World Affairs, (Imprint Publications, 1998).

共編著

  • The Origins of the Cold War in Asia, co-edited with Yonosuke Nagai, (Columbia University Press, 1977).
  • Encounter at Shimoda: Search for a New Pacific Partnership, co-edited with Herbert Passin, (Westview Press, 1979).
  • 有賀貞)『戦間期の日本外交』(東京大学出版会、1984年)
  • The United States and Japan in the Postwar World, co-edited with Warren I. Cohen, (University Press of Kentucky, 1989).
  • Foreign Employees in Nineteenth-century Japan, co-edited wiht Edward R. Beauchamp, (Westview Press, 1990).
  • The Great Powers in East Asia, 1953-1960, co-edited with Warren I. Cohen, (Columbia University Press, 1990).
  • American, Chinese, and Japanese Perspectives on Wartime Asia, 1931-1949, co-edited with Warren I. Cohen, (SR Books, 1990).
  • 細谷千博本間長世波多野澄雄)『太平洋戦争』(東京大学出版会、1993年)
  • (細谷千博・後藤乾一・波多野澄雄)『太平洋戦争の終結――アジア・太平洋の戦後形成』(柏書房, 1997年)
  • Partnership: the United States and Japan, 1951-2001, co-edited with Robert A. Wampler, (Kodansha International, 2001).
『日米戦後関係史――1951-2001[日本語版]』(講談社インターナショナル, 2001年)
  • (細谷千博・大芝亮)『記憶としてのパールハーバー』(ミネルヴァ書房、2004年)
  • The Global History Reader, co-edited with Bruce Mazlish, (Routledge, 2005).

参考文献

  1. 邢承吉等. . 澎湃. 2018-03-04 [2021-02-16]. (原始内容存档于2018-03-21) (中文(中国大陆)).

外部連結

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.