日語
詞中漢字 |
---|
さが 常用漢字 |
訓讀 |
其他表記 |
---|
(舊字體) |
動詞
用法說明
寫成這個漢字時,通常代表「尋找丟失的東西」。
活用
「捜す」的文語活用形 (サ行四段活用,參見Appendix:日語動詞)
語幹形態 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 捜さ | さがさ | sagasa |
連用形 | 捜し | さがし | sagasi |
終止形 | 捜す | さがす | sagasu |
連体形 | 捜す | さがす | sagasu |
已然形 | 捜せ | さがせ | sagase |
命令形 | 捜せ | さがせ | sagase |
關鍵構式 | |||
否定形 | 捜さず | さがさず | sagasazu |
對比連接詞 | 捜せど | さがせど | sagasedo |
因果連接詞 | 捜せば | さがせば | sagaseba |
條件連接詞 | 捜さば | さがさば | sagasaba |
過去式 (第一手消息) | 捜しき | さがしき | sagasiki |
過去式 (第二手消息) | 捜しけり | さがしけり | sagasikeri |
完成式 (自覺動作) | 捜しつ | さがしつ | sagasitu |
完成式 (自然事件) | 捜しぬ | さがしぬ | sagasinu |
完成進行式 | 捜せり 捜したり | さがせり さがしたり | sagaseri sagasitari |
意志形 | 捜さむ | さがさむ | sagasamu |
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.