阪神兩歲牝馬錦標
阪神兩歲牝馬錦標(日语:)是日本中央競馬會(JRA)在阪神競馬場所舉辦供2歲雌馬競逐的國際一級賽(GI),途程為草地1600米[1]。
| 日語寫法 | |
|---|---|
| 日語原文 | |
| 假名 | |
| 平文式罗马字 | |
| 國際一級賽 | |
![]() 2022年冠軍「自由島」 | |
| 馬場 | |
|---|---|
| 創辦日期 | 1949年12月18日 |
| 賽事資訊 | |
| 途程 | 1600米 |
| 紀錄時間 | 1:32.6 (百塔意城, 2023) |
| 跑道 | 草地 |
| 賽場類型 | 右轉 |
| 參賽資格 | 2歲雌馬 |
| 總獎金 | 1億4,020萬日元 (2022年) 冠軍: 6千5百萬日元 |
概述
1949年以「阪神三歲錦標」的名義創立,以供關西所屬的冠軍3歲(現在2歲)馬匹的決戰。創辦時的途程為草地1200米,1962年後改為草地1600米,2006年後改用同年新設的外圈跑道,並延續至今[2]。
1991年前此賽定位為冠軍雄馬及雌馬的賽事,1991年起改為雌馬限定賽事,賽事更名為「阪神三歲牝馬錦標」,定位為冠軍3歲(現在2歲)雌馬賽事。此後,由於國際馬齡顯示標準的變化,賽事名稱更改為「阪神兩歲牝馬錦標」。
從1971年開始,允許外國産馬參賽。1995年起開放予地方競馬的馬匹參加。從2010年開始,升格為國際一級賽(GI),更允許外國訓練馬參賽。
此賽除了被定位為與翌年3歲經典賽事直接掛鈎的重要賽事外,過去不少於此賽獲勝的馬匹成長後也能於年長馬的大賽交出良好表現。
出賽條件
參賽資格:2歲純種雌馬(最大出賽馬匹數量:18匹)
- JRA所屬馬
- 地方競馬所屬馬(僅限符合特定資格的馬匹)
- 外國訓練馬(最多9匹,優先出賽)
負磅:分齡讓磅(54公斤)
歷史
- 1949年 - 以「阪神三歲錦標」的名義創立的一項僅供3歲馬(現為2歲)參與的賽事,於阪神競馬場的草地1200米舉行。
- 1955年 - 更名為「農林省賞典 阪神三歲錦標」(1956-1958年除外)。
- 1960年 - 賽事途程更改為草地1400米。
- 1962年 - 賽事途程更改為草地1600米。
- 1971年 - 指定為「混合競走」,開放予外國產馬參賽。
- 1978年 - 更名為「農林水産省賞典 阪神三歲錦標」。
- 1984年 - 引入分級制後,被評為JRA GI。
- 1991年 - 參賽條件改為「3歲雌馬」,更名為「農林水産省賞典 阪神三歲牝馬錦標」。
- 1995年 - 成為「指定交流競走」,開放予地方競馬的馬匹參加。
- 2001年 - 由於國際馬齡顯示標準的變化,參賽條件改為「2歲雌馬」,更名為「農林水産省賞典 阪神兩歲牝馬錦標」。
- 2006年 - 以副標題 「阪神競馬場草地外圈跑道新設紀念」舉行。
- 2010年 - 升格為國際一級賽(GI),允許外國訓練馬參賽。
- 2019年 - 以副標題 「阪神競馬場開設70週年紀念」舉行。
- 2024年 - 為配合阪神競馬場翻新工程,該年賽事將移師京都競馬場舉行[4]。
歷屆冠軍
| 屆數 | 日期 | 馬場 | 距離 | 優勝馬 | 性別/年齢 | 時間 | 騎師 | 練馬師 | 馬主 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 1949年12月18日 | 阪神 | 1200m | Wizard | 雄2 | 1:16 1/5 | 淺見國一 | 梶與三男 | 岩本政一 |
| 第2回 | 1950年11月23日 | 阪神 | 1200m | Mineharu | 雄2 | 1:14 0/5 | 長濱彦三郎 | 武輔彦 | 隅田荘三 |
| 第3回 | 1951年12月16日 | 阪神 | 1200m | Tetsuno Hana | 雄2 | 1:13 2/5 | 吉永猛 | 澀川久作 | 永田忠 |
| 第4回 | 1952年12月21日 | 阪神 | 1200m | Wakakusa | 雌2 | 1:13 1/5 | 境勝太郎 | 石門虎吉 | 宇治田泰次郎 |
| 第5回 | 1953年12月13日 | 阪神 | 1200m | Yashima Apollo | 雄2 | 1:13 4/5 | 土門健司 | 清水茂次 | 小林喜子 |
| 第6回 | 1954年12月19日 | 阪神 | 1200m | Raiden O | 雄2 | 1:12 0/5 | 上田三千夫 | 上田武司 | 上田清次郎 |
| 第7回 | 1955年12月11日 | 阪神 | 1200m | Tosa Mor | 雌2 | 1:12 0/5 | 大柳英雄 | 清水茂次 | 鮫川由五郎 |
| 第8回 | 1956年12月23日 | 京都 | 1200m | Miss Onward | 雌2 | 1:12 3/5 | 栗田勝 | 武田文吾 | 樫山純三 |
| 第9回 | 1957年12月15日 | 阪神 | 1200m | Meiji Midori | 雄2 | 1:13 1/5 | 清水久雄 | 増本勇 | 中野忠雄 |
| 第10回 | 1958年12月7日 | 阪神 | 1200m | International | 雄2 | 1:13 1/5 | 池之上豊 | 田之上勲 | 永田忠 |
| 第11回 | 1959年12月6日 | 阪神 | 1200m | Kodama | 雄2 | 1:12.0 | 栗田勝 | 武田文吾 | 伊藤由五郎 |
| 第12回 | 1960年12月18日 | 阪神 | 1400m | Ryu Lite | 雄2 | 1:24.2 | 宮本悳 | 橋本正晴 | 三好諦三 |
| 第13回 | 1961年12月17日 | 阪神 | 1400m | Chitose Harbour | 雄2 | 1:27.4 | 伊藤修司 | 伊藤勝吉 | 野間勘一郎 |
| 第14回 | 1962年12月16日 | 阪神 | 1600m | Kotaro | 雄2 | 1:41.5 | 松本善登 | 梅内慶蔵 | 橋元幸吉 |
| 第15回 | 1963年12月22日 | 阪神 | 1600m | Winter Miya | 雌2 | 1:39.0 | 松本善登 | 武田文吾 | 園田信太 |
| 第16回 | 1964年12月20日 | 阪神 | 1600m | Eight Crown | 雌2 | 1:37.6 | 佐佐木昭次 | 田中康三 | 山口昇 |
| 第17回 | 1965年12月19日 | 阪神 | 1600m | Nihon Pillow Ace | 雄2 | 1:38.2 | 田所稔 | 小川佐助 | 小林保 |
| 第18回 | 1966年12月18日 | 阪神 | 1600m | Taikyo | 雄2 | 1:37.0 | 田島日出雄 | 武平三 | 中山芳雄 |
| 第19回 | 1967年12月17日 | 阪神 | 1600m | Marchs | 雄2 | 1:37.6 | 保田隆芳 | 伊藤修司 | 大久保常吉 |
| 第20回 | 1968年12月15日 | 阪神 | 1600m | Riki Eikan | 雄2 | 1:39.4 | 高橋成忠 | 柏谷富衛 | 水上力夫 |
| 第21回 | 1969年12月14日 | 阪神 | 1600m | Tanino Moutiers | 雄2 | 1:37.4 | 安田伊佐夫 | 島崎宏 | 谷水信夫 |
| 第22回 | 1970年12月13日 | 阪神 | 1600m | Long One | 雄2 | 1:39.0 | 田口光雄 | 松田由太郎 | 中井長一 |
| 第23回 | 1971年12月12日 | 阪神 | 1600m | Hide Hayate | 雄2 | 1:35.1 | 福永洋一 | 伊藤修司 | 伊藤英夫 |
| 第24回 | 1972年12月10日 | 阪神 | 1600m | Kishu Laurel | 雌2 | 1:35.8 | 梅内忍 | 梅内慶蔵 | 木村善一 |
| 第25回 | 1973年12月9日 | 阪神 | 1600m | Kitano Kachidoki | 雄2 | 1:36.2 | 武邦彦 | 服部正利 | 初田豊 |
| 第26回 | 1974年12月8日 | 阪神 | 1600m | Raijin | 雄2 | 1:36.1 | 須貝四郎 | 橋田俊三 | 森本博 |
| 第27回 | 1975年12月7日 | 阪神 | 1600m | Ten Point | 雄2 | 1:37.1 | 鹿戸明 | 小川佐助 | 高田久成 |
| 第28回 | 1976年12月12日 | 阪神 | 1600m | Ryu Kiko | 雄2 | 1:37.1 | 久保敏文 | 久保道雄 | 三好笑子 |
| 第29回 | 1977年12月11日 | 阪神 | 1600m | Bambton Court | 雄2 | 1:35.1 | 伊藤清章 | 伊藤修司 | 樋口正蔵 |
| 第30回 | 1978年12月10日 | 阪神 | 1600m | Tamamo Asahi | 雄2 | 1:36.1 | 田島良保 | 吉永猛 | 三野道夫 |
| 第31回 | 1979年12月9日 | 阪神 | 1600m | Lafontaice | 雌2 | 1:35.4 | 岩元市三 | 布施正 | Tamao Koshiba |
| 第32回 | 1980年12月7日 | 京都 | 1600m | Sunny Ciboulette | 雄2 | 1:36.3 | 内田國夫 | 伊藤雄二 | 山本慎一 |
| 第33回 | 1981年12月6日 | 阪神 | 1600m | Lead Eighty | 雄2 | 1:36.4 | 田島信行 | 服部正利 | 熊本芳雄 |
| 第34回 | 1982年12月12日 | 阪神 | 1600m | Daizen King | 雄2 | 1:35.8 | 田原成貴 | 武田作十郎 | 大塚弘美 |
| 第35回 | 1983年12月11日 | 阪神 | 1600m | Long Hayabusa | 雄2 | 1:35.4 | 河内洋 | 小林稔 | 中井長一 |
| 第36回 | 1984年12月16日 | 阪神 | 1600m | Daigo Totsugeki | 雄2 | 1:36.3 | 稻葉的海 | 吉田三郎 | 竹村正一 |
| 第37回 | 1985年12月15日 | 阪神 | 1600m | Katsuragi Heiden | 雄2 | 1:36.0 | 西浦勝一 | 土門一美 | 野出一三 及 野出長一 |
| 第38回 | 1986年12月14日 | 阪神 | 1600m | 黃金城 | 雄2 | 1:37.1 | 本田優 | 清水出美 | Yushun Horse Club Co Ltd |
| 第39回 | 1987年12月20日 | 阪神 | 1600m | Soccer Boy | 雄2 | 1:34.5 | 内山正博 | 小野幸治 | Shadai Race Horse Co Ltd |
| 第40回 | 1988年12月18日 | 阪神 | 1600m | Lucky Guerlain | 雄2 | 1:35.6 | 村本善之 | 池江泰郎 | Royal Farm Co Ltd |
| 第41回 | 1989年12月17日 | 阪神 | 1600m | Kogane Taifu | 雄2 | 1:35.7 | 田原成貴 | 中村好夫 | 瀬古孝雄 |
| 第42回 | 1990年12月9日 | 京都 | 1600m | Ibuki Maikagura | 雄2 | 1:34.4 | 南井克巳 | 中尾正 | Ibuki Co Ltd |
| 第43回 | 1991年12月1日 | 阪神 | 1600m | 西野花 | 雌2 | 1:36.2 | 佐藤正雄 | 松田正弘 | 西山正行 |
| 第44回 | 1992年12月6日 | 阪神 | 1600m | Suehiro Jo O | 雌2 | 1:37.9 | 田面木博公 | 吉永猛 | 小林乙次郎 |
| 第45回 | 1993年12月5日 | 阪神 | 1600m | 菱亞馬遜 | 雌2 | 1:35.9 | 中舘英二 | 中野隆良 | 阿部雅一郎 |
| 第46回 | 1994年12月4日 | 阪神 | 1600m | Yamanin Paradise | 雌2 | 1:34.7 | 武豊 | 淺見國一 | 土井商事 |
| 第47回 | 1995年12月3日 | 阪神 | 1600m | Biwa Heidi | 雌2 | 1:35.3 | 角田晃一 | 濱田光正 | Biwa |
| 第48回 | 1996年12月1日 | 阪神 | 1600m | 目白多伯 | 雌2 | 1:34.6 | 吉田豊 | 大久保洋吉 | Mejiro Shoji |
| 第49回 | 1997年11月30日 | 阪神 | 1600m | Ein Bride | 雌2 | 1:35.8 | 古川吉洋 | 宮徹 | 荒木美代治 |
| 第50回 | 1998年12月6日 | 阪神 | 1600m | 痛快駒 | 雌2 | 1:37.0 | 横山典弘 | 藤沢和雄 | 吉田照哉 |
| 第51回 | 1999年12月5日 | 阪神 | 1600m | 勝山鈴駒 | 雌2 | 1:35.6 | 靳能 | 池添兼雄 | 山田博康 |
| 第52回 | 2000年12月3日 | 阪神 | 1600m | 海洋駿驥 | 雌2 | 1:34.6 | 本田優 | 西浦勝一 | 竹園正繼 |
| 第53回 | 2001年12月2日 | 阪神 | 1600m | Tamuro Cherry | 雌2 | 1:35.1 | 柏兆雷 | 西園正都 | 谷口屯 |
| 第54回 | 2002年12月1日 | 阪神 | 1600m | Peace of World | 雌2 | 1:34.7 | 福永祐一 | 坂口正大 | 飯田正 |
| 第55回 | 2003年12月7日 | 阪神 | 1600m | Yamanin Sucre | 雌2 | 1:35.9 | 四位洋文 | 淺見秀一 | 土井肇 |
| 第56回 | 2004年12月5日 | 阪神 | 1600m | Shonan Peintre | 雌2 | 1:35.2 | 吉田豊 | 大久保洋吉 | 國本哲秀 |
| 第57回 | 2005年12月4日 | 阪神 | 1600m | T M Precure | 雌2 | 1:37.3 | 熊沢重文 | 五十嵐忠男 | 竹園正繼 |
| 第58回 | 2006年12月3日 | 阪神 | 1600m | 伏特加 | 雌2 | 1:33.1 | 四位洋文 | 角居勝彦 | 谷水雄三 |
| 第59回 | 2007年12月2日 | 阪神 | 1600m | Tall Poppy | 雌2 | 1:33.8 | 池添謙一 | 角居勝彦 | Carrot Farm Co Ltd |
| 第60回 | 2008年12月14日 | 阪神 | 1600m | 迷人景致 | 雌2 | 1:35.2 | 安藤勝己 | 松田博資 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第61回 | 2009年12月13日 | 阪神 | 1600m | 夏威夷鳥 | 雌2 | 1:34.9 | 蛯名正義 | 國枝榮 | Kaneko Makoto Holdings Co Ltd |
| 第62回 | 2010年12月12日 | 阪神 | 1600m | Reve d'Essor | 雌2 | 1:35.7 | 福永祐一 | 松田博資 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第63回 | 2011年12月11日 | 阪神 | 1600m | Joie de Vivre | 雌2 | 1:34.9 | 福永祐一 | 松田博資 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第64回 | 2012年12月9日 | 阪神 | 1600m | 織紗長袍 | 雌2 | 1:34.2 | 秋山真一郎 | 須貝尚介 | Silk Co Ltd |
| 第65回 | 2013年12月8日 | 阪神 | 1600m | 夢幻舞台 | 雌2 | 1:33.9 | 户崎圭太 | 須貝尚介 | Tokyo Horse Racing Co Ltd |
| 第66回 | 2014年12月14日 | 阪神 | 1600m | Shonan Adela | 雌2 | 1:34.4 | 蛯名正義 | 二之宮敬宇 | 國本哲秀 |
| 第67回 | 2015年12月13日 | 阪神 | 1600m | Major Emblem | 雌2 | 1:34.5 | 李慕華 | 田村康仁 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第68回 | 2016年12月11日 | 阪神 | 1600m | 觸動心弦 | 雌2 | 1:34.0 | 李慕華 | 藤沢和雄 | Shadai Race Horse Co Ltd |
| 第69回 | 2017年12月10日 | 阪神 | 1600m | 旺紫丁 | 雌2 | 1:34.3 | 石橋脩 | 松永幹夫 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第70回 | 2018年12月9日 | 阪神 | 1600m | 野田幻想 | 雌2 | 1:34.1 | 杜滿樂 | 中内田充正 | Danox Co Ltd |
| 第71回 | 2019年12月8日 | 阪神 | 1600m | 拉丁城市 | 雌2 | 1:32.7 | 北村友一 | 松下武士 | Carrot Farm Co Ltd |
| 第72回 | 2020年12月13日 | 阪神 | 1600m | 純淨之輝 | 雌2 | 1:33.1 | 吉田隼人 | 須貝尚介 | Kaneko Makoto Holdings Co Ltd |
| 第73回 | 2021年12月12日 | 阪神 | 1600m | Circle of Life | 雌2 | 1:33.8 | 杜滿萊 | 國枝榮 | 飯田正剛 |
| 第74回 | 2022年12月11日 | 阪神 | 1600m | 自由島 | 雌2 | 1:33.1 | 川田將雅 | 中内田充正 | Sunday Racing Co Ltd |
| 第75回 | 2023年12月10日 | 阪神 | 1600m | 百塔意城 | 雌2 | 1:32.6 | 北村宏司 | 黑岩陽一 | Sunday Racing Co Ltd |
圖輯
參考來源
外部連結
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.
.jpg.webp)



.jpg.webp)

.jpg.webp)
.jpg.webp)
.jpg.webp)
.jpg.webp)
_IMG_2893-1_20181209.jpg.webp)
_IMG_8892-2_20191208.jpg.webp)
.jpg.webp)
.jpg.webp)
