日語
動詞
おこなう
【
行
う 〔行なう〕
歴史的仮名遣い
:おこなふ】
〔
行為
を
する
〕做,办。
〔
実施
する〕实行,实施。
〔
挙行
する〕举行。
活用
ワ行五段活用
おこな-う
「」的
(參見Appendix:日語動詞。)
活用形
おこなわ
行わ
行wa
おこない
行い
行i
おこなう
行う
行u
連體形
(
)
おこなう
行う
行u
假定形
(
)
おこなえ
行え
行e
おこなえ
行え
行e
關鍵構式
被動形
おこなわれる
行われる
行wareru
使役形
おこなわせる
おこなわす
行わせる
行わす
行waseru
行wasu
可能形
おこなえる
行える
行eru
意志形
おこなおう
行おう
行ō
否定形
おこなわない
行わない
行wanai
否定連用形
おこなわず
行わず
行wazu
尊敬形
おこないます
行います
行imasu
完成形
おこなった
行った
行tta
接續形
おこなって
行って
行tte
條件形
おこなえば
行えば
行eba
相關詞彙
名詞形:おこない
This article is issued from
Wiktionary
. The text is licensed under
Creative Commons - Attribution - Sharealike
. Additional terms may apply for the media files.