日語
| 詞中漢字 |
|---|
| つと 六年級 |
| 訓讀 |
| 其他表記 |
|---|
| (舊字體) |
参见:
詞源
發音
- 國際音標(幫助):[t͡sɨᵝto̞me̞ɾɯ̟ᵝ]
「勤める」的活用形音調(東京音)
| 參考:在線日文音調辭典 | |||
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 終止形 連体形 |
勤める | つとめる | [tsùtóméꜜrù] |
| 命令形 | 勤めろ | つとめろ | [tsùtóméꜜrò] |
| 關鍵構式 | |||
| 被動形 | 勤められる | つとめられる | [tsùtóméráréꜜrù] |
| 使役形 | 勤めさせる | つとめさせる | [tsùtómésáséꜜrù] |
| 可能形 | 勤められる | つとめられる | [tsùtóméráréꜜrù] |
| 意志形 | 勤めよう | つとめよー | [tsùtóméyóꜜò] |
| 否定形 | 勤めない | つとめない | [tsùtóméꜜnàì] |
| 否定過去形 | 勤めなかった | つとめなかった | [tsùtóméꜜnàkàttà] |
| 尊敬形 | 勤めます | つとめます | [tsùtómémáꜜsù] |
| 完成形 | 勤めた | つとめた | [tsùtóꜜmètà] |
| 接續形 | 勤めて | つとめて | [tsùtóꜜmètè] |
| 條件形 | 勤めれば | つとめれば | [tsùtóméꜜrèbà] |
動詞
| 日語動詞對 | |
|---|---|
| 他動詞 | |
| 自動詞 | |
活用
「勤む」的文語活用形 (マ行下二段活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 勤め | つとめ | tutome |
| 連用形 | 勤め | つとめ | tutome |
| 終止形 | 勤む | つとむ | tutomu |
| 連体形 | 勤むる | つとむる | tutomuru |
| 已然形 | 勤むれ | つとむれ | tutomure |
| 命令形 | 勤めよ | つとめよ | tutomeyo |
| 關鍵構式 | |||
| 否定形 | 勤めず | つとめず | tutomezu |
| 對比連接詞 | 勤むれど | つとむれど | tutomuredo |
| 因果連接詞 | 勤むれば | つとむれば | tutomureba |
| 條件連接詞 | 勤めば | つとめば | tutomeba |
| 過去式 (第一手消息) | 勤めき | つとめき | tutomeki |
| 過去式 (第二手消息) | 勤めけり | つとめけり | tutomekeri |
| 完成式 (自覺動作) | 勤めつ | つとめつ | tutometu |
| 完成式 (自然事件) | 勤めぬ | つとめぬ | tutomenu |
| 完成進行式 | 勤めたり | つとめたり | tutometari |
| 意志形 | 勤めむ | つとめむ | tutomemu |
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.