漢語
正體/繁體 -{() | }- | ||
---|---|---|---|
簡體 #-{() | }- |
發音
名詞
形容詞
衍生詞
|
日語
詞中漢字 | |
---|---|
さい 表外字 |
かい 表外字 |
音讀 |
名詞
• ()
形容動詞
• () ← (saikwai)?†-tari (連體形,連用形)
- 險峻的
活用
「崔嵬たり」的文語活用形 (タリ活用,參見Appendix:日語動詞)
語幹形態 | ||||
---|---|---|---|---|
未然形 | 崔嵬たら | さいくわいたら | saikwaitara | |
連用形 | 崔嵬と[1] 崔嵬たり[2] | さいくわいと さいくわいたり | saikwaito saikwaitari | |
終止形 | 崔嵬たり | さいくわいたり | saikwaitari | |
連体形 | 崔嵬たる | さいくわいたる | saikwaitaru | |
已然形 | 崔嵬たれ | さいくわいたれ | saikwaitare | |
命令形 | 崔嵬たれ | さいくわいたれ | saikwaitare | |
關鍵構式 | ||||
否定形 | 崔嵬たらず | さいくわいたらず | saikwaitarazu | |
對比連接詞 | 崔嵬たれど | さいくわいたれど | saikwaitaredo | |
因果連接詞 | 崔嵬たれば | さいくわいたれば | saikwaitareba | |
條件連接詞 | 崔嵬たらば | さいくわいたらば | saikwaitaraba | |
過去式 (第一手消息) | 崔嵬たりき | さいくわいたりき | saikwaitariki | |
過去式 (第二手消息) | 崔嵬たりけり | さいくわいたりけり | saikwaitarikeri | |
副詞 | 崔嵬と | さいくわいと | saikwaito | |
[1]無助動詞 [2]有助動詞 |
形容動詞
• () ← (saikwai)?†-nari
- 高大的
活用
「崔嵬なり」的文語活用形 (ナリ活用,參見Appendix:日語動詞)
語幹形態 | ||||
---|---|---|---|---|
未然形 | 崔嵬なら | さいくわいなら | saikwainara | |
連用形 | 崔嵬に[1] 崔嵬なり[2] | さいくわいに さいくわいなり | saikwaini saikwainari | |
終止形 | 崔嵬なり | さいくわいなり | saikwainari | |
連体形 | 崔嵬なる | さいくわいなる | saikwainaru | |
已然形 | 崔嵬なれ | さいくわいなれ | saikwainare | |
命令形 | 崔嵬なれ | さいくわいなれ | saikwainare | |
關鍵構式 | ||||
否定形 | 崔嵬ならず | さいくわいならず | saikwainarazu | |
對比連接詞 | 崔嵬なれど | さいくわいなれど | saikwainaredo | |
因果連接詞 | 崔嵬なれば | さいくわいなれば | saikwainareba | |
條件連接詞 | 崔嵬ならば | さいくわいならば | saikwainaraba | |
過去式 (第一手消息) | 崔嵬なりき | さいくわいなりき | saikwainariki | |
過去式 (第二手消息) | 崔嵬なりけり | さいくわいなりけり | saikwainarikeri | |
副詞 | 崔嵬に | さいくわいに | saikwaini | |
[1]無助動詞 [2]有助動詞 |
朝鮮語
此字詞中的漢字 | |
---|---|
名詞
(choe'oe) (韓文)
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.