日语
| 詞中漢字 | |
|---|---|
| お 三年級 |
つ 三年級 |
| 訓讀 | |
| 其他表記 |
|---|
发音
「落ち着く」的活用形音調(東京音)
| 參考:在線日文音調辭典 | |||
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 終止形 連体形 |
落ち着く | おちつく | [òchítsúkú] |
| 命令形 | 落ち着け | おちつけ | [òchítsúké] |
| 關鍵構式 | |||
| 被動形 | 落ち着かれる | おちつかれる | [òchítsúkárérú] |
| 使役形 | 落ち着かせる | おちつかせる | [òchítsúkásérú] |
| 可能形 | 落ち着ける | おちつける | [òchítsúkérú] |
| 意志形 | 落ち着こう | おちつこー | [òchítsúkóꜜò] |
| 否定形 | 落ち着かない | おちつかない | [òchítsúkánáí] |
| 否定過去形 | 落ち着かなかった | おちつかなかった | [òchítsúkánáꜜkàttà] |
| 尊敬形 | 落ち着きます | おちつきます | [òchítsúkímáꜜsù] |
| 完成形 | 落ち着いた | おちついた | [òchítsúítá] |
| 接續形 | 落ち着いて | おちついて | [òchítsúíté] |
| 條件形 | 落ち着けば | おちつけば | [òchítsúkéꜜbà] |
动词
• () 五段 (連用形,過去式)
| 日語動詞對 | |
|---|---|
| 他動詞 | |
| 自動詞 | |
- 放松,冷静
活用形
「落ち着く」的文語活用形 (カ行四段活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 落ち着か | おちつか | otituka |
| 連用形 | 落ち着き | おちつき | otituki |
| 終止形 | 落ち着く | おちつく | otituku |
| 連体形 | 落ち着く | おちつく | otituku |
| 已然形 | 落ち着け | おちつけ | otituke |
| 命令形 | 落ち着け | おちつけ | otituke |
| 關鍵構式 | |||
| 否定形 | 落ち着かず | おちつかず | otitukazu |
| 對比連接詞 | 落ち着けど | おちつけど | otitukedo |
| 因果連接詞 | 落ち着けば | おちつけば | otitukeba |
| 條件連接詞 | 落ち着かば | おちつかば | otitukaba |
| 過去式 (第一手消息) | 落ち着きき | おちつきき | otitukiki |
| 過去式 (第二手消息) | 落ち着きけり | おちつきけり | otitukikeri |
| 完成式 (自覺動作) | 落ち着きつ | おちつきつ | otitukitu |
| 完成式 (自然事件) | 落ち着きぬ | おちつきぬ | otitukinu |
| 完成進行式 | 落ち着けり 落ち着きたり | おちつけり おちつきたり | otitukeri otitukitari |
| 意志形 | 落ち着かむ | おちつかむ | otitukamu |
參考資料
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.