日語
| 詞中漢字 |
|---|
| へりくだ 常用漢字 |
| 訓讀 |
| 其他表記 |
|---|
發音
- (東京) へりくだる [hèríkúdáꜜrù] (中高型 – [4])[1][2][3]
- (東京) へりくだる [hèríkúdárú] (平板型 – [0])[1][2][3]
- 國際音標(幫助):[he̞ɾʲikɯ̟ᵝda̠ɾɯ̟ᵝ]
「へりくだる」的活用形音調(東京音)
| 參考:在線日文音調辭典 | |||
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 終止形 連体形 |
へりくだる | へりくだる | [hèríkúdáꜜrù] |
| 命令形 | へりくだれ | へりくだれ | [hèríkúdáꜜrè] |
| 關鍵構式 | |||
| 被動形 | へりくだられる | へりくだられる | [hèríkúdáráréꜜrù] |
| 使役形 | へりくだらせる | へりくだらせる | [hèríkúdáráséꜜrù] |
| 可能形 | へりくだれる | へりくだれる | [hèríkúdáréꜜrù] |
| 意志形 | へりくだろう | へりくだろー | [hèríkúdáróꜜò] |
| 否定形 | へりくだらない | へりくだらない | [hèríkúdáráꜜnàì] |
| 否定過去形 | へりくだらなかった | へりくだらなかった | [hèríkúdáráꜜnàkàttà] |
| 尊敬形 | へりくだります | へりくだります | [hèríkúdárímáꜜsù] |
| 完成形 | へりくだった | へりくだった | [hèríkúdáꜜttà] |
| 接續形 | へりくだって | へりくだって | [hèríkúdáꜜttè] |
| 條件形 | へりくだれば | へりくだれば | [hèríkúdáꜜrèbà] |
動詞
• () 自動詞 五段 (連用形,過去式)
活用
「謙る」的文語活用形 (ラ行四段活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 謙ら | へりくだら | ferikudara |
| 連用形 | 謙り | へりくだり | ferikudari |
| 終止形 | 謙る | へりくだる | ferikudaru |
| 連体形 | 謙る | へりくだる | ferikudaru |
| 已然形 | 謙れ | へりくだれ | ferikudare |
| 命令形 | 謙れ | へりくだれ | ferikudare |
| 關鍵構式 | |||
| 否定形 | 謙らず | へりくだらず | ferikudarazu |
| 對比連接詞 | 謙れど | へりくだれど | ferikudaredo |
| 因果連接詞 | 謙れば | へりくだれば | ferikudareba |
| 條件連接詞 | 謙らば | へりくだらば | ferikudaraba |
| 過去式 (第一手消息) | 謙りき | へりくだりき | ferikudariki |
| 過去式 (第二手消息) | 謙りけり | へりくだりけり | ferikudarikeri |
| 完成式 (自覺動作) | 謙りつ | へりくだりつ | ferikudaritu |
| 完成式 (自然事件) | 謙りぬ | へりくだりぬ | ferikudarinu |
| 完成進行式 | 謙れり 謙りたり | へりくだれり へりくだりたり | ferikudareri ferikudaritari |
| 意志形 | 謙らむ | へりくだらむ | ferikudaramu |
參考資料
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.