日語
| 詞中漢字 |
|---|
| おとし 表外字 |
| 訓讀 |
發音
動詞
• () 他動詞 一段 (連用形,過去式)
活用
「貶む」的文語活用形 (マ行下二段活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 貶め | おとしめ | otosime |
| 連用形 | 貶め | おとしめ | otosime |
| 終止形 | 貶む | おとしむ | otosimu |
| 連体形 | 貶むる | おとしむる | otosimuru |
| 已然形 | 貶むれ | おとしむれ | otosimure |
| 命令形 | 貶めよ | おとしめよ | otosimeyo |
| 關鍵構式 | |||
| 否定形 | 貶めず | おとしめず | otosimezu |
| 對比連接詞 | 貶むれど | おとしむれど | otosimuredo |
| 因果連接詞 | 貶むれば | おとしむれば | otosimureba |
| 條件連接詞 | 貶めば | おとしめば | otosimeba |
| 過去式 (第一手消息) | 貶めき | おとしめき | otosimeki |
| 過去式 (第二手消息) | 貶めけり | おとしめけり | otosimekeri |
| 完成式 (自覺動作) | 貶めつ | おとしめつ | otosimetu |
| 完成式 (自然事件) | 貶めぬ | おとしめぬ | otosimenu |
| 完成進行式 | 貶めたり | おとしめたり | otosimetari |
| 意志形 | 貶めむ | おとしめむ | otosimemu |
近義詞
反義詞
參考資料
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.