日语
| 詞中漢字 |
|---|
| こぼ 常用漢字 |
| 訓讀 |
| 其他表記 |
|---|
发音
「こぼす」的活用形音調(東京音)
| 參考:在線日文音調辭典 | |||
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 終止形 連体形 |
こぼす | こぼす | [kòbóꜜsù] |
| 命令形 | こぼせ | こぼせ | [kòbóꜜsè] |
| 關鍵構式 | |||
| 被動形 | こぼされる | こぼされる | [kòbósáréꜜrù] |
| 使役形 | こぼさせる | こぼさせる | [kòbósáséꜜrù] |
| 可能形 | こぼせる | こぼせる | [kòbóséꜜrù] |
| 意志形 | こぼそう | こぼそー | [kòbósóꜜò] |
| 否定形 | こぼさない | こぼさない | [kòbósáꜜnàì] |
| 否定過去形 | こぼさなかった | こぼさなかった | [kòbósáꜜnàkàttà] |
| 尊敬形 | こぼします | こぼします | [kòbóshímáꜜsù] |
| 完成形 | こぼした | こぼした | [kòbóꜜshìtà] |
| 接續形 | こぼして | こぼして | [kòbóꜜshìtè] |
| 條件形 | こぼせば | こぼせば | [kòbóꜜsèbà] |
动词
• () 他動詞 五段 (連用形,過去式)
| 日語動詞對 | |
|---|---|
| 他動詞 | |
| 自動詞 | |
活用形
「零す」的文語活用形 (サ行四段活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 零さ | こぼさ | kobosa |
| 連用形 | 零し | こぼし | kobosi |
| 終止形 | 零す | こぼす | kobosu |
| 連体形 | 零す | こぼす | kobosu |
| 已然形 | 零せ | こぼせ | kobose |
| 命令形 | 零せ | こぼせ | kobose |
| 關鍵構式 | |||
| 否定形 | 零さず | こぼさず | kobosazu |
| 對比連接詞 | 零せど | こぼせど | kobosedo |
| 因果連接詞 | 零せば | こぼせば | koboseba |
| 條件連接詞 | 零さば | こぼさば | kobosaba |
| 過去式 (第一手消息) | 零しき | こぼしき | kobosiki |
| 過去式 (第二手消息) | 零しけり | こぼしけり | kobosikeri |
| 完成式 (自覺動作) | 零しつ | こぼしつ | kobositu |
| 完成式 (自然事件) | 零しぬ | こぼしぬ | kobosinu |
| 完成進行式 | 零せり 零したり | こぼせり こぼしたり | koboseri kobositari |
| 意志形 | 零さむ | こぼさむ | kobosamu |
参考
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.