難波橋站
難波橋站(日语:/ Naniwabashi eki */?)是一個位於日本大阪府大阪市北區中之島一丁目,屬於京阪電氣鐵道(京阪)中之島線的鐵路車站。車站編號為KH51。
難波橋站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 難波橋站入口 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日语名称 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| – – | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 车站概览 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 位置 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地理坐标 | 34°41′34.70″N 135°30′21.37″E | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 管辖机构 | 所有者:中之島高速鐵道(第3種) 營運者:京阪電氣鐵道(第2種) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 交通 | 北濱站(堺筋線、京阪本線) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 车站构造 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 站体类型 | 地底車站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1面2線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 其他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 电报码 | な(站名略稱方式) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 历史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 启用日期 | 2008年(平成20年)10月19日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 上車人次 統計年度 | 平均每日1,214人次(不含下車乘客) 2018年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 上下車人次 統計年度 | 平均每日2,780人次 2018年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 邻近车站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車站構造
使用情況
2018年(平成30年)度特定日1日上下車人次為2,780人。
車站開業後特定日的上下、上車人次如下表。
| 年度 | 特定日 | 1日平均 上車人次[1] |
來源 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 調查日 | 上下車人次 | 上車人次 | |||
| 2008年 | 11月11日 | 3,052 | 1,409 | 1,435 | [2] |
| 2009年 | 11月10日 | 2,884 | 1,266 | 1,417 | [3] |
| 2010年 | 11月9日 | 3,115 | 1,373 | 1,296 | [4] |
| 2011年 | 11月1日 | 3,067 | 1,345 | 1,391 | [5] |
| 2012年 | 10月31日 | 3,485 | 1,528 | 1,374 | [6] |
| 2013年 | 11月12日 | 2,571 | 1,080 | 1,580 | [7] |
| 2014年 | 11月11日 | 2,807 | 1,203 | 1,136 | [8] |
| 2015年 | 11月10日 | 2,539 | 1,071 | 1,255 | [9] |
| 2016年 | 11月8日 | 2,755 | 1,212 | 1,129 | [10] |
| 2017年 | 11月7日 | 2,832 | 1,222 | 1,330 | [11] |
| 2018年 | 11月6日 | 2,780 | 1,214 | 1,276 | [12] |
相鄰車站
參考資料
- 大阪市統計書
- 大阪府統計年鑑(平成21年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成22年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成23年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成24年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成25年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成26年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成27年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成28年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成29年)PDF
- 大阪府統計年鑑(平成30年)PDF
- 大阪府統計年鑑(令和元年)PDF
參考文獻
- 鉄道ピクトリアル(2009年8月増刊号) 『<特集> 京阪電気鉄道』 電気車研究会 刊
參見
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.

