| ||||||||
跨語言
-{
| 繁體中文 | |
|---|---|
| 日本新字體 | |
| 簡體中文 |
}- |
詞源
漢字
(部+15畫,共17畫,倉頡碼:,部件組合:)
派生漢字
參考資料
日語
漢字
厳
讀音
形容詞
活用
「厳たり」的文語活用形 (タリ活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 未然形 | 厳たら | げんたら | gentara | |
| 連用形 | 厳と[1] 厳たり[2] | げんと げんたり | gento gentari | |
| 終止形 | 厳たり | げんたり | gentari | |
| 連体形 | 厳たる | げんたる | gentaru | |
| 已然形 | 厳たれ | げんたれ | gentare | |
| 命令形 | 厳たれ | げんたれ | gentare | |
| 關鍵構式 | ||||
| 否定形 | 厳たらず | げんたらず | gentarazu | |
| 對比連接詞 | 厳たれど | げんたれど | gentaredo | |
| 因果連接詞 | 厳たれば | げんたれば | gentareba | |
| 條件連接詞 | 厳たらば | げんたらば | gentaraba | |
| 過去式 (第一手消息) | 厳たりき | げんたりき | gentariki | |
| 過去式 (第二手消息) | 厳たりけり | げんたりけり | gentarikeri | |
| 副詞 | 厳と | げんと | gento | |
| [1]無助動詞 [2]有助動詞 | ||||
「厳なり」的文語活用形 (ナリ活用,參見Appendix:日語動詞)
| 語幹形態 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 未然形 | 厳なら | げんなら | gennara | |
| 連用形 | 厳に[1] 厳なり[2] | げんに げんなり | genni gennari | |
| 終止形 | 厳なり | げんなり | gennari | |
| 連体形 | 厳なる | げんなる | gennaru | |
| 已然形 | 厳なれ | げんなれ | gennare | |
| 命令形 | 厳なれ | げんなれ | gennare | |
| 關鍵構式 | ||||
| 否定形 | 厳ならず | げんならず | gennarazu | |
| 對比連接詞 | 厳なれど | げんなれど | gennaredo | |
| 因果連接詞 | 厳なれば | げんなれば | gennareba | |
| 條件連接詞 | 厳ならば | げんならば | gennaraba | |
| 過去式 (第一手消息) | 厳なりき | げんなりき | gennariki | |
| 過去式 (第二手消息) | 厳なりけり | げんなりけり | gennarikeri | |
| 副詞 | 厳に | げんに | genni | |
| [1]無助動詞 [2]有助動詞 | ||||
副詞
This article is issued from Wiktionary. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.